多武峰(とうのみね)の山中にある談山神社(たんざんじんじゃ)は
「大化の改新」の中心人物のひとりであった藤原鎌足を祀っている神社として有名ですが、
その正妻、鏡王女(かがみのおおきみ)を祀る縁結びのご利益があるパワースポットでもあるのです!
【談山神社の縁結びスポット】
恋の道
石段を上がると右側に見えてくるのが
『恋の道』とも呼ばれる恋神社へと続く参道。
ゆるやかな上り坂をのんびり歩けます。
階段が大変な方のための 足らくコースでもあります!
むすびの岩座
恋神社には神が宿るといわれる『むすびの岩座(いわくら)』があります。
岩に触れながら祈願すると良いようです。
恋神社
摂社・東殿『恋神社』
恋神社の祭神である鏡王女は、藤原鎌足の妻として
幸せな生涯を送ったとされることから
縁結びのご利益があるといわれています。
♡恋神社の参拝方法♡
まず本殿正面から参拝し、時計回りに回って本殿背後から参拝。
ぐるりと回って正面にもどり、また参拝します。
三度参拝することによって
あなたの祈願が深まることでしょう…とのことです。
このめずらしい参拝方法、ぜひやってみましょう!
【談山神社のみどころ】
談山神社 拝殿
朱塗りの舞台造りである拝殿。
そこからの景色は木々に囲まれ心地が良いです。
紅葉の時期はまた違った表情が楽しめそうです!
拝殿は柱を床下で支える懸造(かけづくり)。
有名なところだと京都の清水寺も同じ造りです。
拝殿には靴を脱いで入ります。
畳が敷かれた拝殿から本殿を眺めると、凛と背筋が伸びる思いがします。
なんと談山神社の拝殿は
写真撮影・SNSへの投稿がOKなんです
おみくじは
- 七福神のお守り入りおみくじ
- ノーマルおみくじ
- 恋みくじ
- もみじみくじ
と、種類が豊富です。
気分で好きなものが選べて良いですね♪
十三重塔
談山神社のシンボル的な建造物でもある十三重塔。
藤原鎌足の供養のために建てられた塔で
室町時代に再建されたものですが、現存する木造十三重塔としては世界唯一です!
十三重塔をバックに撮影できる自撮りスタンドがあるんです!
思い出撮影にぜひどうぞ。
【基本情報】
拝観時間 | 8:30~16:30(最終受付) 最終拝観は17:00まで |
入山料 | 大人 600円 小人(小学生) 300円 未就学児 無料 障がい者割引あり |
住所 | 奈良県桜井市多武峰319 |
電話番号 | 0744-49-0001 |
【アクセス】
駐車場 | 無料駐車場あり |
交通アクセス | 近鉄・JR桜井駅よりコミュニティバス 談山神社下車 徒歩5分 |
交通アクセスは最寄り駅よりコミュニティバスに乗り、所要時間は約30分。
バスは1時間に約1本なので時刻表は確認しておきましょう。運賃は500円です。
車の場合は無料駐車場があり、階段少なめの道順になる西入口に優先駐車場もあります。
【談山神社のその他見どころ】
今回ご紹介したのは、縁結びの恋神社を中心に談山神社本殿・拝殿・十三重塔まででしたが、
その他にも龍神社と呼ばれるパワースポットや、玉に厄を移して割る厄割り石、藤原鎌足と中大兄皇子が大化の改新の策を練ったといわれる談山(かたらいやま)、秘仏『談峯如意輪観音像(だんぽうにょいりんかんのんぞう)』がある新廟拝所(しんびょうはいしょ)などなど見どころ満載です!
談山神社は特に秋の紅葉がとても美しいことで有名です。
四季折々の素晴らしい景色を楽しむのも良し、
オフシーズンにのんびり散策してみるのも良し、
一度訪れてみてほしい観光名所です。