島根【出雲大社】|出雲大社参拝の前に!知っておきたい参拝ルートと参拝方法

観光

出雲大社には正しい参拝ルートがあります。
せっかく参拝するのだったら事前に確認して、きっちりお参りしてご利益を授かりましょう♪

出雲大社のご利益は?

出雲大社は縁結び神社として有名です。

縁結びを司る大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀っており、
恋愛だけでなく人との繋がりのご縁にご利益があると言われています。

出雲大社ならではの参拝方法

一般的な神社での参拝方法は「2礼2拍手1礼」ですが、出雲大社では「2礼4拍手1礼」と、独特な参拝方法になっています。

その他、出雲大社以外の神社とも共通ですが
参道の真ん中は神様の道のため通らない、鳥居をくぐるときは1礼する、ということ覚えておけば大丈夫です!

参拝順路

出雲大社での参拝の前に、まず「稲佐の浜」へ行くことをオススメします!

出雲大社の素鵞社(そがのやしろ)では持ち帰ることができるご利益の「砂」が置かれています。
稲佐の浜の砂を納めて素鵞社の御砂をいただいて帰るというものなので、ぜひ稲佐の浜も行ってみてほしいです!

 
 

それではさっそく参拝ルートを確認していきましょう!

 

参拝ルート
  • 出雲大社へ参拝の前に「稲佐の浜」に行き、浜辺の砂を採る。
     
  • 出雲大社へ移動

出雲大社での参拝順路
  1. 勢溜の大鳥居(せいだまりのおおとりい)
  2. 祓社(はらえのやしろ)
  3. 松の参道
  4. 大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の御神像
  5. 手水舎(てみずや/ちょうずや)
  6. 銅鳥居
  7. 神馬・神牛像
  8. 拝殿
  9. 八足門(やつあしもん)・御本殿
  10. 東十九社(ひがしじゅうくしゃ)
  11. 素鵞社(そがのやしろ)
  12. 西十九社(にしじゅうくしゃ)
  13. 神楽殿(かぐらでん)
     

このような順路で参拝していきます。

 

境内全域図

出典:出雲大社公式サイト

 

1.勢溜の大鳥居

「二の鳥居」
稲佐の浜から神様がお通りになる「神迎えの道」に続く位置の鳥居がこの勢溜の鳥居です。

 

2.祓社

参道の右手側にある社です。
こちらに参拝することで心身のお清めができるとされています。

 

3.松の参道

「三の鳥居」
松並木で参道が3つに分かれていますが、真ん中は神様の参道なので外側の道を進みましょう。
(鳥居をくぐった少し先で真ん中の参道は通れないようになっています)

 

4.大国主大神の御神像

松の参道を抜けると、両側に大国主大神にまつわる神話の像があります。
向かって右側が「ムスビの御神像」、左側が「御慈愛の御神像」です。

ムスビの御神像

 

御慈愛の御神像

 

5.手水舎

銅鳥居の手前に手水舎があるので、こちらで手と口を清めます。

6.銅鳥居

「四の鳥居」
銅製のこの鳥居は重要文化財に指定されています。

 

銅鳥居をくぐったら、反時計回りに参拝していきましょう!

 

7.神馬・神牛像

神馬は子宝と安産の、神牛は学力向上のご利益があるそうです。
なでてご利益を授かりましょう。

 

8.拝殿

神様への祈願は、まずはここからです。

 

9.八足門・御本殿

御本殿には入ることはできないので、八足門から御本殿に向かっての参拝になります。

 

10.東十九社

旧暦10月の「神在月」に全国からお集まりになった神様が滞在される社です。

 

11.素鵞社

大国主大神の祖先にあたる「スサノオノミコト」が祀られている社です。
ここでご利益の砂をいただくことができます!

 

12.西十九社

こちらも神在月に全国の神様が滞在される社です。
十九社は東西に2ヵ所あります。

 

13.神楽殿

出雲大社と言えばこれ!!
巨大しめ縄はこの神楽殿にあります。

 

これが参拝ルートとなっています。

その他みどころ

  • 出雲大社では「因幡の白うさぎ」の神話にちなんでうさぎの石像が全部で61羽、あちらこちらに設置されています。
    特に見つけてほしいのが素鵞社の向かいにいる、こちらのうさぎたち。

 
実はこのお祈りうさぎの先には出雲大社の御本殿があるんです!
 

御本殿に祈願するうさぎたち。
後ろ姿もなんだかほっこりしてしまいます。

うさぎを見つけながらの参拝も楽しそうですよね!


基本情報

住所島根県出雲市大社町杵築東195
電話番号0853-53-3100
(お問合せ時間 8:30~16:30)

 [参拝時間] 6:00~18:00
※素鵞社の参拝時間は6:00~16:30

アクセス
車の場合

山陰道出雲ICより約5分

無料駐車場あり
出雲大社には駐車場が3ヵ所あり、385台、360台、20台です。
(神門通り広場には、有料駐車場もあります)

公共交通機関の場合

JR出雲駅より一畑バス(出雲大社・日御碕・宇竜行き)で約25分

 

おわりに

日本屈指の縁結び神社である出雲大社。
勢溜の鳥居から始まり御本殿の周りをぐるりと巡り、最後に神楽殿の巨大しめ縄にたどり着く順路が正しい参拝ルートとされています。
境内には社が数多くあるので小銭を多めに用意して参拝することをオススメします!

ご縁のご利益とパワーをたくさんチャージできる素敵なおでかけになりますように。

掲載情報とは変わっている場合がございます。
事前にご確認の上おでかけください♪

タイトルとURLをコピーしました