三重【伊勢シーパラダイス】|アザラシにさわれる!ぜひ体験してほしいふれあい水族館

観光

伊勢市二見にある縁結びのシンボル夫婦岩。
そのすぐ近くにある1966年開業の水族館で、
あっかんベーアザラシの「二見シーパラダイス」として記憶にある方もいるのではないでしょうか。

施設の規模は大きくないけれど、
他では体験できないイベント盛りだくさんの水族館へ行ってみませんか!

外観

伊勢シーパラダイスってどんなところ?

手作り感が満載で、親しみやすく少し懐かしい雰囲気の館内。
広場に動物たちが出てくるイベントがいくつかあり、距離感がとても近い水族館です。

おすすめポイント
  • 柵なし・ガラスなしの間近で海の動物たちに会える!
  • 入館料のみ事前申し込みなしで実際にふれられるイベントが多くある。



チケット情報>>伊勢シーパラダイスへ行こう!

料金大人2,100円
小人(小・中学生)1,000円
幼児(4歳以上)500円
障がい者割引あり
営業時間9:30~16:30
(変動あり)



アザラシ、目の前をゴロゴロ。

アクセス

住所三重県伊勢市二見町江580
電話番号0596-43-4111

車で行く場合

伊勢ICより約8分
伊勢IC

伊勢二見鳥羽ライン(無料区間)

二見/夫婦岩方面 国道42号出口
そのまま国道42号を進む

茶屋交差点を右折

道なりに進み、左手側に見えてきます。

駐車場情報

駐車場あり(有料)
めおと横丁直結のタイムズ。
2階建て駐車場なので、
雨の日は1階部に駐車すれば
濡れずに館内に入れます!

平日最初の3時間300円
以降60分毎200円
土日祝最初の2時間800円
以降60分毎200円

※駐車場の利用可能時間は9:00~17:30です。

電車で行く場合

【伊勢市駅】JR・近鉄

伊勢市駅前からCANバス乗車

約46分
(大人470円、小人240円)

夫婦岩東口下車すぐ

鳥羽駅】JR・近鉄

鳥羽バスセンターからCANバス乗車

約12分
(大人410円、小人210円)

夫婦岩東口下車すぐ

(参考)伊勢シーパラダイス公式ホームページ


おすすめイベント

大人気の無料ふれあいイベント

毎日各2~3回、予約なしの無料ふれあいイベントが開催されています。
動物にふれながら写真撮影ができるイベントもあり、まさに距離感ゼロの体験です!

ゴマちゃんタッチ

「ゴマちゃんゴロゴロタイム」として広場で文字通りゴマフアザラシがゴロゴロ転がっているイベントではアザラシにふれることはできませんが、
「ゴマちゃんタッチ」のイベントでは実際にアザラシにさわって一緒に写真が撮れます!

事前の申し込みはなく、スタッフさんの指示に従って列に並べばオッケーです!

ご長寿ゴマフアザラシのシャー君とハイポーズ。

セイウチハイポーズ

セイウチのタッチと写真撮影は、
「セイウチお散歩タイム」という海獣広場で行われるショーの終了直後に始まります。
こちらもスタッフさんの指示に従って列に並べばオッケーです!

セイウチの女の子タンポポちゃんです。

ツメナシカワウソと握手

カワウソの握手会も「セイウチお散歩タイム」の終了直後に始まります。

セイウチとの写真撮影とカワウソとの握手、
どちらも海獣広場で行われるので両方体験することも可能です!

小さな握手用トンネルに指を入れるとカワウソが可愛らしい手でさわってくれます。
カワウソが握手してくれるのは一瞬です!その一瞬を楽しんでください!

※カワウソと握手は止まって写真を撮ることは出来ないのでご注意ください。


注目ポイント


ふれあいイベントが行われる海獣広場は屋外です。
海獣広場入口2ヵ所に自由に使える傘を置いてくれてあるので雨の日でも安心です!

期間限定?チケット争奪!有料イベント

伊勢シーパラダイスでは、アザラシ好きにはたまらない超貴重イベントがあるんです!!

それが「ゴマちゃんをひざ枕体験」!!

こちらは開催日3日前にチケット販売開始の人数限定イベントです。
販売開始5分もしないうちに完売する予約困難イベント。
当日現地窓口での販売も行っていないので、興味ある方は事前に予約をがんばりましょう!!!

アザラシのむっちりボディ体感と、スタッフさんから膝にのってくれているアザラシの性格やお話が聞けて、とても楽しい体験ができます!


【ゴマちゃんひざ枕体験】
  • 料金:1,200円(オリジナル缶バッジ1個付き)
  • 1グループ2名まで予約可能
  • 予約フォームはYahoo!Japan IDの登録が必要。

    詳しくは公式ホームページのピックアップ情報をご確認ください!
ちょっと歯が出ちゃうゴマフアザラシの小丸ちゃん。

他にもいろいろ!お楽しみポイント

イベントスケジュールにはない、ふれあい水族館ならではの
色々なお楽しみポイントをご紹介します!

気まぐれイルカとキャッチボール

伊勢シーパラダイスではイルカも飼育されています。が、イルカショーはありません。

しかしお客さんとの距離がとても近いイルカプールでは、
イルカの気分次第でキャッチボールをして遊べることもあります!

特にスタッフさんが付いてるわけではないので、本当にイルカの気分次第なんです。

踏み台ブロックが設置されているので
お子さまでもボールを投げられます!

気が向けばキャッチボールしてくれるバンドウイルカさん

ペンギンのお散歩

特に時間は決まってないようで、タイミングが合えば遭遇できるペンギンのお散歩。
目の前をよちよち歩く姿がとても愛らしいです!




見れたらラッキー!?プチ情報

アシカ館でアシカの練習風景をちょこっと見学できるかも!?

館内放送はなく、スタッフさんの声掛けでアシカ館に行くと
アシカのトレーニングを見ることができます。
※ショーではありません




まとめ

伊勢シーパラダイスは、動物たちとの距離が本当に近いふれあい水族館です。

水族館の規模としてはコンパクトなため、小さなお子さま連れでもゆったり回れてオススメです!

他では体験できないようなイベントが、入場料のみで体験できるのは
とてもお得に感じました!

注意点としては館内には売店がありません。(ドリンクの自販機はあります)
ただ、当日チケット提示で何度でも再入場可能なので、
隣接する「めおと横丁」でお食事・お買いものができ、お土産もバッチリです!

見るだけではなくふれることができる水族館、伊勢シーパラダイス。
楽しい思い出がたくさん作れるおでかけになると思います!

伊勢方面に行かれる際はぜひ寄ってみてほしいスポットです!

記載情報は変わる場合があります。
営業時間やイベント内容など、
事前にご確認の上おでかけください♪


アザラシやセイウチと写真が撮れる!記憶に残るふれあい体験ができる水族館



タイトルとURLをコピーしました